外壁塗装で使うラジカル塗料って?メリット・デメリットを解説|塗装屋小幡

MENU

姫路市での外壁塗装・屋根塗装は塗装屋小幡へ塗装に関する豆知識

塗装屋小幡は、姫路市を中心に兵庫県全域で活躍する外壁塗装の職人直営店です。
「やりすぎなくらい丁寧で細かな塗装工事」で、ひたすら真摯に「完璧な仕上がり」を追求し、職人としての熱意・こだわり・誇りを持って施工する。
それが、塗装屋小幡の塗装工事です。

塗装に関する豆知識

外壁塗装で使うラジカル塗料って?メリット・デメリットを解説

2022/12/22

外壁塗装の塗料として、ラジカル塗料が注目を集めています。しかし、「ラジカル塗料が他の塗料とどう違うのかいまいちよくわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は、ラジカル塗料がどんな塗料なのかを解説します。また、メリット・デメリットについても紹介しています。
これを読めば、ラジカル塗料について深く知ることができるかと思います。ぜひ最後まで目を通してみてください。

外壁塗装で使う「ラジカル塗料」とは

ラジカル塗料とは、酸化チタンと光安定剤(HALS)が含まれている塗料のことです。
正式にはラジカル制御塗料と言い、塗膜の劣化の原因となる「ラジカル」というエネルギーの効果を抑える機能があります。

ラジカルとは、塗料に含まれる顔料に紫外線や酸素、水などが触れることによって発生するエネルギー(劣化因子)のことです。ラジカルには塗料の分解を促進させる働きがあり、チョーキング現象と呼ばれる劣化現象を引き起こしやすくなります。そのため、外壁を長く美しく保つには、ラジカルの働きを抑える必要があるのです。

従来の塗料は、塗料の主な成分である樹脂の違いによってシリコン塗料、アクリル塗料、フッ素塗料などのように区別されていました。
しかしラジカル塗料は使用している樹脂の名前ではなく、劣化因子を抑えるという意味で命名されており、ラジカル塗料の主成分も従来の塗料と同じように樹脂となります。
つまり従来の塗料にラジカルを抑制する機能を付与したものがラジカル塗料となります。

ラジカルの発生を抑えるために、ラジカル塗料には高耐候酸化チタンと光安定剤が含まれています。この成分は、ラジカルが発生した際に塗料が分解されにくくするために配合されており、そのためラジカル塗料は、紫外線によるチョーキング現象を抑制するために使用することができます。

ラジカル塗料の仕組み
日本ペイント「パーフェクトトップ」カタログより

ラジカル塗料を使用するメリット

ラジカル塗料を使用するメリットは、以下の4つです。

・耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れている
・防汚・防カビ・防藻効果が高い
・光沢が持続できる
・塗装しやすい

以下詳しく解説します。

耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れている

ラジカル塗料は、耐久性が高いけれど価格は安く、コストパフォーマンスに優れています。

ラジカル塗料の耐用年数は8~16年で、費用は1㎡あたり2,500〜3,400円が相場です。一般的に外壁塗装で使われるシリコン塗料を例に比較すると、シリコン塗料の耐用年数は7〜15年、費用は1㎡あたり1,800〜3,500円が相場ですので、あまり大きな差がないと言えるでしょう。

しかし、ラジカル塗料はシリコン塗料よりも、チョーキング現象が起こりにくいなどの機能を多く持っています。機能や性能が高くなると、それに応じて費用も高くなるのが普通ですが、ラジカル塗料はほとんど価格が変わりません。

以上の特徴から、ラジカル塗料はコストパフォーマンスに優れていると言われています。

防汚・防カビ・防藻効果が高い

ラジカル塗料は、防汚・防カビ・防藻効果が高いことも特徴です。汚れが付着しにくいので、美観を長く保つことができます。

光沢が持続できる

ラジカル塗料を使うと、光沢も持続します。先述の通り、ラジカル塗料は汚れが付着しにくいため、光沢も長持ちするというわけです。

光沢が長持ちしていると、その光沢のツヤも汚れをはじく効果を発揮します。美観と光沢のどちらも持続できるので、一石二鳥です。

塗装しやすい

ラジカル塗料は伸びが良く飛散しにくいため、塗装がしやすいという特徴も持っています。比較的簡単にローラーや刷毛で塗装できるので、手間がかかりません。また、どんな外壁材にも塗りやすいです。

ラジカル塗料を使用するデメリット

ラジカル塗料を使用するデメリットは、以下の2つです。

・耐用年数の実績が不明瞭
・塗料の種類が少ない

それでは、詳しく説明します。

耐用年数の実績が不明瞭

ラジカル塗料は誕生したのが2012年と、他の塗料に比べて新しい塗料です。そのため、耐用年数を計るための実績がまだ多くありません。

ラジカル塗料の耐用年数は8〜16年と言われていますが、以上の通り最初の発売から16年は経っていないため、16年持つかどうかはまだはっきりと判明していないのです。つまり、メーカーが発表している耐用年数より大幅に短い可能性があります。

塗料の種類が少ない

ラジカル塗料は、前述の通り新しい塗料です。そのため、販売されている種類も少なくなっています。

ラジカル塗料は、大手メーカーでも、外壁と屋根とそれぞれ1種類程度しか販売していません。そのため、希望に合った色などが見つかりにくいことがデメリットです。

塗装屋小幡おすすめのラジカル塗料

日本ペイントのパーフェクトトップ

日本ペイントの「パーフェクトトップ」は、ラジカル塗料の先駆け的存在です。
塗装屋小幡でもおすすめの塗料です。
後述しますが、『パーフェクトトップ』は最も一般的なグレードであるシリコン塗料と比べても非常に強い耐候性、特に外壁塗装の劣化症状の一つである「チョーキング」の発生に強い耐性を持っています。
2012年の発売と比較的歴史の浅い塗料ではありますが、期待耐用年数は10年を超えており、コストパフォーマンスも高く、現在進行形でどんどんその実績が証明されている塗料になります。

パーフェクトップを使用した施工実績

塗装屋小幡のおすすめ外壁用塗料『パーフェクトトップ』

日本ペイント「パーフェクトトップ」公式サイトへ

まとめ

ラジカル塗料とは、酸化チタンと光安定剤(HALS)が含まれた、外壁の劣化現象に強い新しい塗料です。ラジカル塗料を使うメリット・デメリットは、それぞれ以下のようになっています。

メリット
・耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れている
・防汚・防カビ・防藻効果が高い
・光沢が持続できる
・塗装しやすい

デメリット
・耐用年数の実績が不明瞭
・塗料の種類が少ない

実際の効果については不明な点もある塗料ですが、従来のものより機能が多いので便利でコストパフォーマンスの高い塗料といえます。
ラジカル塗料の先駆けともいえる日本ペイントの「パーフェクトトップ」は塗装屋小幡でもよく使用するおすすめの塗料でもあります。
ラジカル塗料の使用を検討する際は、こちら記事の内容も参考にしてみてください。

【関連記事】


参考記事:パーフェクトトップ(日本ペイント)の特徴や評判を解説

塗装屋小幡では、お客様のご要望に合わせて様々な施工をご提案させていただきます。
外壁・屋根塗装をはじめベランダ・バルコニーの防水塗装や内装塗装、家具の塗装まで幅広く承っておりますのでお気軽にご相談くださいませ。

お問合せフォームはコチラ

路市の外壁塗装、屋根塗装、擁壁塗装は塗装専門店の「塗装屋小幡」へ
  • お電話での外壁塗装・屋根塗装、その他塗装工事のお問い合わせ・ご相談は0800-111-7315
  • メールでの外壁塗装・屋根塗装、その他塗装工事のお問い合わせは24時間受付中

塗装に関する豆知識

姫路市近郊での外壁塗装・屋根塗装は塗装屋小幡へ!

お客様が希望される連絡方法で、いつでもお気軽にご相談ください。


お電話でのお問い合わせ
0800-111-7315
通話無料 / 受付時間 9:00〜19:00


メールでのお問い合わせ

無料問い合わせフォームへ


LINEでのお問い合わせ

LINEで気軽に無料相談

施工対応エリア

  • 姫路市
  • 神戸市東灘区
  • 神戸市灘区
  • 神戸市兵庫区
  • 神戸市長田区
  • 神戸市須磨区
  • 神戸市垂水区
  • 神戸市北区
  • 神戸市中央区
  • 神戸市西区
  • 尼崎市
  • 明石市
  • 西宮市
  • 洲本市
  • 芦屋市
  • 伊丹市
  • 相生市
  • 豊岡市
  • 加古川市
  • 赤穂市
  • 西脇市
  • 宝塚市
  • 三木市
  • 高砂市
  • 川西市
  • 小野市
  • 三田市
  • 加西市
  • 丹波篠山市
  • 養父市
  • 丹波市
  • 南あわじ市
  • 朝来市
  • 淡路市
  • 宍粟市
  • 加東市
  • たつの市
  • 川辺郡猪名川町
  • 多可郡多可町
  • 加古郡稲美町
  • 加古郡播磨町
  • 神崎郡市川町
  • 神崎郡福崎町
  • 神崎郡神河町
  • 揖保郡太子町
  • 赤穂郡上郡町
  • 佐用郡佐用町
  • 美方郡香美町
  • 美方郡新温泉町

姫路市を中心に、兵庫県全域に対応可能!
特に地元姫路市は迅速対応が可能ですので、外壁塗装をご検討中の方はぜひ塗装屋小幡をご用命ください!

自宅から気軽相談

LINE友達登録でかんたん問い合わせ&外壁塗装の見積もり依頼

LINE友達登録で
かんたん問い合わせ

ページ上部へもどる