

ご依頼のきっかけ・ご提案内容
歯科クリニック様より、室内にできたクラックが気になる、また壁の汚れも気になってきたので補修と塗装を検討しているというお問合せをいただきました。
しっかりと補修を行った上で室内塗装を行いました。
本日は姫路市にて、歯科クリニック内部塗装工事を行っております。
施工の様子
クラック処理
塗料がまわりについたりしないようにしっかりと養生を行ってから作業を行います。
まずは、壁に目立つクラックがありましたので、クラック処理を行いました。
下塗り
まずは、シーラーで下地塗りをしていきます。
上塗り
下塗りが乾いたら上塗りを行います。
塗装のために一時的にはずしていたホワイトボードを付けて完成です!
清潔感のある仕上がりになりましたね。
施工担当者より
この度は塗装屋小幡にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
室内のクラックは、構造体や下地の動きに伴って発生することがあります。
薄い色の壁の場合特に目立ってしまいますよね。
そんな場合にはプロに修理をご依頼ください。
跡が残らないように補修を素材やクラックの深さに合わせて確実に行ってから塗装を行います。
今回は歯科クリニックさまからのご依頼ということで、休業の日になるべく早く工事が終わるように進めました。
姫路市での室内塗装は塗装専門店「塗装屋小幡」にお任せください。
塗装を依頼するのは初めてで業者選びが不安という方、下記の「業者選びのコツ」をご参照ください。
現場住所 | 姫路市 |
---|---|
施工内容 | 内部塗装、クラック補修 |
施工箇所詳細 | 室内壁 |