淡路市にて店舗塗り替え工事
2022/01/14
先日、淡路市にておこなった店舗の塗り替え工事の様子をお届けいたします。
今回の現場は、こちらのネパール料理屋さんです。
塗装に入る前に、破損している箇所を補修して下地を整えていきます。
コーキングを打設していきます。
外壁のコーキングは、外壁材の劣化や雨漏りを予防するために必要な工程の一つです。
コーキング材は弾性があるため、外壁にコーキングをしておくことで、住宅が横揺れした際の外壁材のずれやひび割れを防ぎます。また、コーキング材には防水性もあるため、外壁材の隙間に充填しておくことで雨漏りによる住宅劣化も防げるのです。
コーキングは、主に外壁材の隙間の充填や、ひび割れた箇所の補修に行われます。
鉄部に錆止めを塗っていきます。
マスキングをし、デザインに合わせて塗料を塗っていきます。
遠目で見るとこのような仕上がりです。
残りの部分も塗装していきます。
塗り残しの無いよう、隅々までしっかり塗っていきます。
外観はこのようなデザインで塗装いたしました!
ネパール料理屋さんということもあり、異国情緒溢れる外観ですね^^
この度は、塗装屋小幡にご依頼いただき誠にありがとうございました!
淡路市の塗装工事は塗装屋小幡にお任せください!