

ご依頼のきっかけ・ご提案内容
姫路市のお客様より、外壁塗装のご依頼を頂きました。
現地調査を行ったところ、建物全体が塗装が剥がれていてクラックが多数、そこから雨水が入りいこんで塗膜が膨張して割れが生じています。これらの補修と塗装を行っていきます。
施工前の様子
こちらが建物全体の施工前の状態です。
結構大変な事態になっていて、少し驚きました。
劣化によるヒビ割れや、クラックから雨水が浸透し、どんどん外壁が膨張して割れている状態でもあります。
参考ページ
施工の様子
それでは施工の様子をご紹介します。
ケレン作業
まずは、ケレン作業を行い、しっかり整えてから塗装を行います。
内部塗装
内部塗装の様子です。
エポキシシーラーを塗っていきます。
高圧洗浄
サッシ入れ替え作業ののち、外壁塗装に移ります。
まずは、高圧洗浄を行います。
パターン補修
パターン補修塗一回面様子です。
通気パターン工法です。
通気パターン工法とは、
外壁通気工法とは、下地と外装材の間に連続した通気層を設け湿気を外へ逃がす工法です。
外構ケレン作業
こちらが外構工事ケレン作業後の様子です。
参考サイト
エポキシシーラーを塗布します。
カチオン補修で防水性と強度をあげ、シーリングをおこないます。
外構ペーパー掛け・パテ施工
本日はペーパーかけと、一回目の外部用パテの施工をおこないます。
どんどん綺麗にしていきます。
二回目の仕上げパテ作業を行います。
外構塗装作業
そして、外構の塗装を行います。
上塗り二回仕上げです。
タッチアップをして外構の塗装は完工です。
外壁塗装 上塗り
上塗り一回目の様子はこちらです。
上塗り二回目です。
清掃して、窓枠との境目もライン出しいたしました。
マスキングテープで養生し、しっかりと行いました。
完工
以上で全ての工事が完工です。
姫路市の塗装屋小幡では、戸建て住宅やアパート・マンションなど、幅広く塗装工事を行っております。工事の規模の大小は問わず、お客様のご要望に応じて最適な塗装や工事のご提案をしております。
塗装をお考えなら、一級塗装技能士の資格を持つ塗装屋小幡へぜひご相談ください!
姫路市にて外壁塗装の工事の概要
現場住所 | 姫路市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装 |
施工箇所詳細 | 建物全体 |