先日より、姫路市にて三階建てコーポ塗り替え工事を行っております。
本日は扉の塗装をまず行いました。
先日下塗りで錆止めを行い、そちらが完全に乾いたので仕上げ塗料を塗装していきます。
こちらのコーポは階ごとに赤色や青色など玄関ドアの色が異なるので、その色に合わせてそれぞれ塗っていきます。
こちらが上塗りまで終わった様子です。
色鮮やかになりました。
続いて左官工事を行います。
<施工前>
モルタルの外壁の、補修を行うべき箇所を、目視や打診棒などを使用してすべて洗い出し、補修を行う箇所には写真のように補修する方法によってマーカーで印をつけておきます。
この写真は軒天部分の補修前の写真です。このように一か所一か所調査して、どんな補修が必要なのかを判断していきます。
この赤い印は、補修をして上から塗装をすると完全に隠れるためご安心ください。
赤く太い線を引いたところは、モルタルが剥がれてしまっているため、下記のようにモルタルで左官工事を行います。
引き続き作業を進めてまいります。