たつの市にて玄関アーチ塗装工事
2021/09/22
先日、たつの市にて行った玄関アーチ塗装の様子をお届けいたします。
<塗装前>
<ケレン・錆止め>
今回塗装する場所は鉄部がほとんどです。
鉄部はその材質上、錆びが発生しやすい箇所ですが、その錆びをそのままに塗装してしまうと塗膜内部に錆びを閉じ込めてしまうことになります。
そうなればその箇所から塗膜剥がれや塗膜浮きが起こるリスクが高まります。
少しでも耐久性を良くするためにも、しっかりケレン作業を行ってから錆止めを入れていきます。
錆止め塗料には防錆効果のある顔料が使われており、金属の腐食を防ぐことができます。錆止め塗料を塗る際のポイントは、錆が出てしまった後ではなく錆になる前に塗っておくこと。もちろん錆が出来てしまった後でも、ケレンをしっかりと行えば塗ることは出来ますが、最初から塗っておくことで後から塗る手間を省けますよね。
続いて、仕上げの上塗りを行い施工完了です。
猫ちゃんの看板も、筆を使って細かいところまで丁寧に塗っていきます。
この度は、塗装屋小幡をご用命いただき誠にありがとうございました!
たつの市をはじめ、兵庫県の屋根・外壁塗装は塗装屋小幡にお任せください!