姫路市網干区にて外壁塗装 ~クラック補修・外壁の下塗り・中塗り~
2019/08/13
こんにちは。
塗装屋小幡、広報担当です。
先日より姫路市網干区にて行っている外壁塗装工事の様子です。
足場組立・高圧洗浄が先日完了し、外壁のクラック補修、下塗り、中塗りまで施工が進んでいます。
クラック補修の様子です。
基本的に塗装前にはクラック補修を行います。
クラックが生じたまま塗装を施しても、クラックは残ったままとなりますので、外壁塗装の目的である外壁保護の強化とはなりません。
しっかり塗装前にクラックを埋めてから塗装を行うことで、外壁に隙間のない、強い外壁に仕上げることが出来ます。
ヘアークラックと呼ばれる髪の毛程度のクラックであれば、下塗り用塗料にシーラーなどを使用するだけでクラックは埋まります。
今回の現場の上記写真のように、大きなクラックにはコーキングによる補修をしてからの塗装が必須工程となります。
そして外壁の下塗り、中塗りまでを行いました。
クラックの補修(コーキング)跡は、塗装によりなくなり綺麗な状態に仕上がります。
中塗りが全て完了次第、仕上げの上塗りの工程に入ります。
引き続き現場の様子をお送りします。